相続手続サポートパック
サービス内容 | 費用 |
備考 |
---|---|---|
相続手続 サポートパック (遺産整理業務) |
220,000円 (ケースにより金額が大きく異なります。まずはご相談くださいませ。) |
・無料相談、無料出張相談 ・戸籍謄本、住民票等の収集 ・相続人調査確定作業 (戸籍調査収集・相続関係説明図作成) ・不動産謄本、評価証明書等の収集 ・金融機関からの残高証明書等の取得 ・財産目録、遺産分割案の作成 ・遺産分割協議立会い、 中立な立場でのアドバイス ・遺産分割協議書の作成 ・不動産の名義変更(相続登記) ・銀行、証券等の口座解約手続き ・相続税簡易診断 ・その他各種相続手続 ・他の専門家のご紹介 |
※上記費用のほかに、別途実費が発生します。
相続登記サポート
サービス内容 | 費用 |
備考 |
---|---|---|
相続手続 サポート (相続登記業務) |
66,000円 (※ 司法書士報酬のみの費用です。取得する書類の通数によっても異なりますので、まずはご相談くださいませ。) |
・無料相談、無料出張相談 ・戸籍謄本、住民票等の収集 ・相続人調査確定作業 (戸籍調査収集・相続関係説明図作成) ・不動産謄本、評価証明書等の収集 ・遺産分割協議書の作成 ・不動産登記申請の代理 ・他の専門家のご紹介 |
※上記費用のほかに、別途実費が発生します。
遺言手続き費用
サービス内容 | 費用 |
備考 |
---|---|---|
公正証書遺言作成サポート | 55,000円~ | 公正役場にて遺言書を作成します。証人2人の立会料を含みます。 |
自筆証書遺言作成サポート | 55,000円~ | 自筆証書遺言の作成をサポートします。 |
遺言書の検認申立サポート | 55,000円 | 自筆証書遺言・秘密証書遺言の検認申立ての手続きをサポートします。 |
遺言執行者就任、執行手続き | 相続財産の価格
×1% 最低報酬額 200,000円 |
|
遺留分放棄の許可申立サポート | 66,000円 | 遺留分放棄の許可申立書作成、家庭裁判所からの質問に対する回答書の作成等、遺留分放棄の許可を得るために必要な手続きをサポートします。 |
遺言書お預かりサービス | 10,000円 | 10年間お預かりします。 |
※上記費用のほかに、別途実費が発生します。
生前贈与サポート費用
サービス内容 | 費用 |
備考 |
---|---|---|
贈与契約書作成サポート | 33,000円~ | |
死因贈与契約書作成サポート |
110,000円~ | 公正証書にて死因贈与契約書(執行者付き)を作成します。 |
不動産の名義変更 (生前贈与・死因贈与仮登記) |
66,000円~ | 契約書作成含む |
死後事務委任契約書作成サポート | 55,000円 |
※上記費用のほかに、別途実費が発生します。
家族信託サポート
サービス内容 | 信託財産の評価額又は基準 | 手数料 |
---|---|---|
家族信託設計 コンサルティング費用 |
1億円以下の部分 | 1%(最低30万円) |
1億円超3億円以下の部分 | 0.5% | |
3億円超5億円以下の部分 | 0.3% | |
5億円超10億円以下の部分 | 0.2% | |
家族信託契約書作成費用 | 1契約 | 150,000円~ |
信託登記費用 | 1管轄 | 77,000円~ |
※手続きに必要な書類一式の収集、作成をします。
※不動産名義変更手続(信託登記)は当事務所、税務面は提携税理士が担当します。
※税務申告手続き等は別途費用が発生します。ご希望の方には、提携税理士をご紹介いたします。
※上記費用のほかに、別途実費が発生します。
相続放棄サポート費用
サービス内容 | 費用 | 備考 |
---|---|---|
相続放棄サポート | 55,000円 | ・ヒアリング ・戸籍の収集 ・相続放棄申述書の作成、裁判所への 提出代行 ・照会書への回答作成支援 ・受理証明書の取り寄せ ・債権者への通知 |
※上記費用のほかに、別途実費が発生します。
|
0800-919-0919 9:00 〜 18:00
|
local_phone TEL |
contact_mail お問い合わせ |
close
スマホ決済がご利用頂けます。
ご希望の決済方法をお選びください。
キャッシュレス決済がご利用頂けます。
お支払い方法は各サービスのご利用方法に準じます。
※ご新規で電子決済サービスをご希望の方はアプリケーションストアよりダウンロードしてください。